実はスーパーフードで有名なブラックシード♪

様々な栄養素の高いスーパーフードと呼ばれる食品はたくさんあります!
その中でも最近話題になっているのがブラックシード。
お仕事前に飲めばビタミンやミネラルなどを豊富に含んでいる食品なんです。
もう、言ってしまえばこのブラックシードさえ食べていれば問題ないとも
噂されているブラックシードについてご紹介いたしましょう♪
次にくるスーパーフードはこれ!”ブラックシード”
“ブラックシード”ってご存知ですか?
ブラッククミンなどとも呼ばれるブラックシードですが、インドではカロンジと呼ばれてスパイスとしても使われます。
ブラックシードはビタミンやミネラルを豊富に含んでいて、あらゆる不調やトラブルに効果があるんです。
ブラックシードこそまさに今注目のスーパーフードなんです♡
“死”以外のすべてを癒すとされるブラックシード
■クレオパトラも魅了♡

出典: weheartit.com
ツタンカーメンのお墓から発見されるなど、古代から効能が知られてきたブラックシード。
世界三大美女の一人・クレオパトラもこの魅力に夢中だったみたいです。
クレオパトラもその効果に魅了された一人で、スキンケア、ヘアケアなどに使用していました。
出典: superfood-jp.com

出典: weheartit.com
イスラムの預言者も、”死”以外のあらゆるものを癒すとブラックシードの万能な効能を絶賛していた記録が残っています。
また、イスラム教の預言者モハメッドは、この種について「死以外のあらゆる病を癒す薬」であると話していたとされています。
▷きになるブラックシードの効果は?
ブラックシードはまさに栄養の宝庫!
100種類以上の成分がふくまれています。
ブラックシードに含まれている成分は100種類以上あるとされ、アミノ酸15種、必須不飽和脂肪酸、ミネラル、ビタミンA、B、B2、C、ナイアシン、抗酸化作用があるといわれるニゲロン、シモキノンなど栄養が凝縮されており、まさに栄養の固まりです。
出典: superfood-jp.com

出典: weheartit.com
ブラックシードの効能はさまざまな研究機関によって証明されていて、WHOも認めています。
確実にわかっているだけでも20を超える効能があるんです。
【ブラックシードの効能】
鎮痛作用(痛み止め)
抗菌作用
抗炎作用
抗潰瘍作用
抗コリン作用
抗かび作用
降圧作用
抗酸化作用
抗けいれん作用
抗ウイルス作用
気管支拡張作用
グルコネオゲネシス抑制作用(抗糖尿病作用)
肝臓保護作用
低血圧
インスリン感作
インターフェロン誘起物質
ロイコトリエン拮抗薬
腎臓保護作用
腫瘍壊死因子α阻害薬
▷美容にも効果大♡

出典: weheartit.com
美容より健康への効果が目立つブラックシードですが、もちろん美容にも良い効果があるんです♡
■肌・髪を若々しく保つ

出典: weheartit.com
ブラッククミンシードに含まれるαリノレン酸は、お肌にハリや潤いを与えてくれて、若々しい肌を保ちます。
また、髪の発育も促進するので、頭皮を健康に保ち、髪に艶を与えてくれます。
▷ブラックシードの食べ方

出典: weheartit.com
ブラックシードは香りや味が特徴的でそのまま食べるのはちょっと苦痛かも…
お料理にちょこっと加えるのがベストです。
■トルコ料理☆チーズ・スコーン

出典: cookpad.com
材料 (8~10個分)
中力粉(または薄力粉)250g
ベーキングパウダー 5g
★プレーンヨーグルト150g
★バター(マーガリンok)70g
★油 20g
★卵白1個分
★塩小さじ1/2
白チーズ(フェタチーズ)or カッテージチーズ(裏ごし無し)100g
パセリ(刻む) 大さじ2~3
卵黄(ツヤ出し用)1個分
ブラックシード(黒クミン/ニゲラ/カロンジ)or 黒ゴマ適量(トッピング)
▷お手軽なオイルも◎
出典: www.modemood.de
もっとお手軽なブラックシードオイルもあります。
1日に小さじ1くらい摂取するのが理想なのですが、こちらも香りや味は独特なのでオイルだけで食べるのは難しいかもしれません。
普通にお料理の時に使ってもいいですし、ジュースに混ぜて飲んでもいいですね!
▷オイルマッサージにも最適!

出典: weheartit.com
もともと抗酸化力の高いブラックシードオイルに他のオイルをブレンドするとその何倍も効果が増すんだとか。
ちょうどいい効果が出るように調合されたスキンオイルも発売しています♡
¥5,400
抗酸化力が抜群に高いブラックシードオイルとクランベリーやラズベリー系のオイルブレンドし、抗酸化力をとことん高めたスキンオイル。抗酸化力が高いので、なんと通常抗酸化剤として入れられるビタミンEは調合されていません!
ブラックシードでヘルシー生活♡

出典: weheartit.com
やっぱり自然の力ってすごいですね。
あなたもブラックシードでさっそく健康と美貌を手にいれちゃいましょ♡
出典http://mery.jp/233684
出典http://kurashinista.jp/column/detail/1434