旦那の出産立会いあり?なし?

風俗で働いている方の出産経験が早いか遅いかなかなか統計が取りづらいですが、いずれ経験するであろう出産。

まさかの意見が真っ二つに分かれる結果となり驚きましたが、今回は旦那の出産立会い賛成か反対かを調査しまとめました。

 

 

近年は、男性も出産・育児に協力することが理想的とする見方が強くなってきており、出産時においても立ち合い出産を希望する男性が増えているようです。ですが新しい命の誕生は、想像を絶する世界でもあります。男性の立ち合い出産について思うことを、働く女性たちに聞いてみました。

<将来出産するとき、旦那に立ち会ってほしい?>

■心強いから立ち会ってほしい

・「立ち会ってほしい。ひとりでは不安だから」(27歳/情報・IT/事務系専門職)

・「立ち会ってほしい。ひとりじゃ不安だし、大変さを間近で見て、大変なんだぞっていうのを少しでもわかってほしい」(29歳/その他/事務系専門職)

出産は女性にとって命をかけた一大イベント。無事に生まれてくるその瞬間まで、大きな不安を抱え、出産時には強い痛みと戦うことになります。出産を乗り越えるには、ひとりよりは2人のほうが心強いと感じるようです。

■生命の誕生を見届けてほしいから、立ち会ってほしい

・「できれば立ち会ってほしい。気持ちが全然ちがうと思うので」(27歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「立ち会ってほしい。子どもがこの世に出てくる瞬間を一緒にいたい」(28歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)

これから生まれてくるのは紛れもなく旦那さんの子ども。生命の誕生の瞬間を見届けることに意味があるという意見です。出産時の感動を共有できそうですよね。

■出産時の姿を見られたくないから立ち会ってほしくない

・「立ち会ってほしくないです。自分がすごい形相になりそうだから」(31歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

・「ほしくない。ずっと女として見てほしいので、メスとしての姿を見せたくない」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

出産時は、いつものようにキレイにお化粧をして笑顔で乗り越えるというわけにはいきませんよね。もしかしたら旦那さんの女性に対するイメージを壊してしまう可能性も……。そう考えてしまう女性は、立ち会ってほしくないと思うようです。

■結局はひとりの戦いだから立ち会ってほしくない

・「立ち会ってほしくない。かなりつらいと思うので、一緒にいると当たってしまいそう」(32歳/情報・IT/事務系専門職)

・「立ち会ってほしくない。痛みをわかってくれないならいなくていい」(24歳/生保・損保/事務系専門職)

立ち会い出産で旦那さんが理解することは、「出産は大変だ」ということ。その痛みを同じように理解することは不可能ですよね。自分が痛みと戦っているときにむやみに応援されたりすると、イライラしてしまうかもしれません。

<まとめ>

出産に対する考え方は人それぞれ、どちらが正しいということはありません。立ち合い出産については、夫婦でしっかり話し合い、お互いが納得し、覚悟を持った上で臨みたいものですね。

出典:http://woman.mynavi.jp/article/160428-4/

出典:http://www.mamagirl.jp/0000000806/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

×