性器カンジダ症
性器カンジダ症
■どんな病気なのか
◎特に女性に多い病気です。
パートナーから感染する事がある。元々人の体内にある菌とも言われている。
他のSTD(性病)とは少し性質が違うものです。
典型的な症状としては、外陰部のかゆみがあり、ヨーグルト状のおりものが増える事もある。
◎包茎の男性には症状が出やすい
男性の症状が出る事が少ない。包茎の人には女性と同じようにかゆみなどの症状が出やすくなる。
◎カンジダ菌はカビの一種。
カンジダ属の真菌(カビの一種)が原因となって起こる病気。
■どうしてうつるのか
性行為によって感染する事もありますが、自己感染の場合もあります。
◎症状が出ている時に性行為をすると、症状を悪化させますし、パートナーへの感染も考えられる。
◎性行為によって感染する事もありますが、元々人が体内(腸管、膣内など)に持っている事が多くみられる菌。何らかのキッカケ(体調が悪く免疫力がない状態)により、様々な症状を引き起こしやすくなります。
■どんな症状がでるのか
※男性の場合
主な症状
◎亀頭が赤くなり、白いカスが出る
◎亀頭のかゆみやただれ
◎亀頭に小さな水泡(亀頭包皮炎)
◎まれに尿道炎を起こす事がある
男性は、性器にカンジダ菌を保有していても症状が殆ど出ない。
糖尿病、包茎、ステロイド剤の投与などで原因で症状が出る事がある。
※女性の場合
主な症状
◎ヨーグルト状のおりものの増加
◎性交通
◎外陰部や膣のかゆみ
◎性器の炎症(灼熱感、痛み)
◎排尿障害
疲労、風邪、ストレスなどで免疫力が低下したり、ステロイド剤や、抗生物質の濫用、妊娠などで症状が出る場合がある。
少数ではありますが、再数を繰り返す場合もある。
また、治療に時韓が掛かってしまう場合がある。
免疫力の低下を防ぐ為の健康的な生活を心掛けて通気性の悪い下着、きついガードル、ジーンズなどを避け、カンジダ菌の生息しにくい環境を作る事も大切となってきます。
■口腔への感染
もともとカンジダ菌は口腔内に存在するとも言われている。
乳幼児、老年者では免疫力の低下によって口腔カンジダ症、カンジダ性口内炎を起こす事もある。
■検査について
※男性の場合→亀頭周辺の菌を綿棒で採って検査する。
※女性の場合→膣、外陰部の症状を調べて菌を検査する。
症状が出るまでのタイミング
①性行為になどにより感染した日
疲労、ストレス、風邪などの様々な原因が発症のキッカケになる為、時期に特定は出来ない。
(症状が出ていない場合でもパートナーに感染させる可能性があります。)
※検査出来ます。カンジダ菌が存在していれば検査する事が出来ます。菌が検出されてるだけではなく、おりもの、かゆみなどの症状が認められた場合、カンジダ症診断とされる。
それによって、症状が出てから検査を受ける事が望ましい。
■病院を受診する場合
◎受診科
男性の場合→性病科、泌尿器科
女性の場合→性病科、婦人科(産婦人科)
◎治療費用
診察料→3.000~5.000円
検査代→3.000~5.000円
薬代 →別途掛かる
※保険適用の場合、上記の金額3割負担となる。
■治療について
おおよそ1~2週間、軟膏、膣剤を使用する。
女性の場合は通院して、膣洗浄などの治療がある。
①感染していると診断
②おおよそ1~2週間通院、軟膏塗布、膣剤の使用
軟膏、イミダゾール系抗真菌剤の腟錠などを使用(フロリード、エンペシド、アデスタン、オキナゾールなど)
男性の場合、軟膏、クリームを塗布する。
女性の場合、一般的には連日通院して膣洗浄などが必要。
③再検査でOKが出た
おりものやかゆみなどの症状が無くなれば治った事になる。
少数ですが再発を繰り返す場合がある。
治療に時間が掛かってしまう事がある。免疫力の低下を防ぐ為の健康的ば生活を心がける。
対策としては、きついガードル、通気性の悪い下着、ジーンズなどに避けてカンジダ菌の生息しにくい環境を作っていく事が大切です。
1. Open 2015/6/27 23:08:50
At last, somnoee comes up with the "right" answer!